元町・トアロード路地裏の「Centrare(チェントラーレ)」取材レポ。珍しいイタリアビールもずらり

割引あり
ちょい飲みセット内容

モルタデッラハム
 サラミ2種
 グリッシーニ
ドリンク1杯(イタリアビール or イタリアワイングラス)


合計最大1,880円
読者限定特典の提示で税込1,200円

Centrare(チェントラーレ)

目次

お店の情報

イタリアン×ワインの組み合わせはもう卒業!珍しいイタリアビールもそろう、カウンターのみの贅沢空間

「Centrare(チェントラーレ)」外観

「Centrare(チェントラーレ)」外観

各線三宮駅・元町駅からともに徒歩7分。トアロードの西側に2月14日オープンした『Centrare(チェントラーレ)』(神戸市中央区)を紹介します。地下1階にお店があり、ひっそりすぎる隠れ家的イタリアンです。

「Centrare(チェントラーレ)」内観

「Centrare(チェントラーレ)」内観

店内は調理場を囲むようにコの字型のカウンターが15席配置されています。カウンターいえどテーブルが広く、目の前で前菜を盛り付けたり、ドリンクを注いだりなど、ちょっとしたライブ感も楽しめます。地下のお店でやや冷えるため、各席ごとにひざ掛けがあるのもうれしいポイント。

「Centrare(チェントラーレ)」フードメニュー

現在フードはアラカルトのみ。気軽につまめる「生ハム」や「鮮魚のカルパッチョ」から、パスタ、フォカッチャピザなど、シェアしながら味わえるメニューもそろいます。チャージ料金などは発生しないため、日常的に通いやすそうです。

「Centrare(チェントラーレ)」ドリンクメニュー

「Centrare(チェントラーレ)」ドリンクメニュー

「Centrare(チェントラーレ)」ドリンクメニュー

同店ではイタリアビール「ペローニの樽生」や「モレッティ」約5種などがスタンバイ。イタリアン=ワインといったイメージは一旦置いて合わせてみるのもおもしろそうです。

店主が数々の飲食店に勤めたうちのひとつにクラフトビールのお店があり、培ったノウハウやパイプを生かしながら珍しいものを取り寄せています。

「Centrare(チェントラーレ)」ワインリスト

もちろんワインも取り扱い、赤・白それぞれ3種ずつ、泡が1種常時用意されています。“まだ飲んだことがないイタリアのビールやワインを気軽に試してほしい”との思いで、できるだけ価格を抑えているのだとか。

「Centrare(チェントラーレ)」ランチメニュー

「Centrare(チェントラーレ)」ドリンクメニュー

12時から15時(ラストオーダー14時)はランチ営業を行い、サラダ+パスタ+ワンドリンクが付いて1,800円。ドリンクにはアルコールも選べるので、贅沢に昼飲み利用もできますね。

ちょい飲みセットの説明

読者限定!通常最大1,880円の「ちょい飲みセット」が特典の提示で1,200円に。クラフトビール or ワインが選べる

読者限定特典の提示で税込1,200円

こちらははじめての利用にぴったりのちょい飲みセット。特典を提示すると、通常最大1,880円が1,200円(税込)になります。ドリンクは、好きなイタリアビール or イタリアワイングラスから1杯選択可能です。

「ホップインベーダーズ(ダブルIPA)」880円

まだまだメジャーではないクラフトビール「ホップインベーダーズ(ダブルIPA)」は、ホップの爆発的な香りが特徴的。モルト(麦芽)やホップが約2倍使用されているがゆえ力強い味わいですが、心地よいフレッシュさも感じられて、意外にも飲みやすい一杯です。

クラフトビール各種

クラフトビールは白ワインと同じ7~13度程度の温度管理を保つことがベストとされています。それゆえに同店では飲み口が広いワイングラスで提供し、ゆっくりたしなみながら温度が上がるとともに苦みや甘みが感じられるようになるのだとか。缶に閉じ込められていた瑞々しいホップの香りも弾けます。

読者限定メニュー

読者限定メニューには「モルタデッラハム」と「サラミ2種」「グリッシーニ」が登場します。

モルタデッラハム

ピスタチオを練りこんだ「モルタデッラハム」は、言わばソーセージとハムのいいとこどり。練り物のため、生ハムなどが苦手な人でも食べやすい逸品です。

イタリアの機械・ミートスライサーでカットすることで余分な摩擦を与えずにふわっと切れるところが特徴。ほのかな塩味とふわふわの口当たりが楽しめます。

ピカンテ

ミラノサラミ

サラミ2種には「ピカンテ」と「ミラノサラミ」がお目見え。ピリッと辛い「ピカンテ」は、爽快感たっぷりのクラフトビールやスパイシーなワインと相性抜群。

「ミラノサラミ」は低温熟成させることでしっとりとした食感と肉の旨みが感じられます。イタリアのスティック状のパン「グリッシーニ」も付き、アテには申し分のないセットです。

読者限定特典の提示で税込1,200円

こちらのセットは18時から21時の入店で利用可能です。不定休のため訪問前に「食べログ」などをチェック。なお、店主が一人で切り盛りしているため、提供まで時間がかかることもあります。

ちょい飲み手帖限定の特典はこちら

お店の人の紹介

経験豊富なオーナーが最も極めたイタリアンで勝負!月に何度も通いたくなるカジュアルさを演出

オーナー チーフ・平井さん

オーナーの平井さんはちょっとユニークな経歴の持ち主。学校卒業後、陸上自衛隊に入隊し23歳で退職、その後も体づくりに励みプロボクサーとして活躍されていたのだとか。

引退後、手に職をつけるため、2019年12月に営業を休止した「舞子ホテル」のシェフとしてイタリアンや和食を磨き、数々の飲食店で培ったノウハウを生かして晴れて独立開業されました。

平井さんは「自分のお店を開業するにあたり、年に数回しか利用しない“高級店”ではなく、月に何回か通いたくなるような“カジュアルさ”を意識しました。まずは僕という“人”や“味”を知ってもらいたいと思いますのでビール1杯からでもお気軽にお越しください」とメッセージ。

店内はボサノバやジャズがゆったりと流れ、時間を忘れて過ごすことができそうです。

ちょい飲み情報

人気メニュートップ3

  1. カラスミのペペロンチーノ パスタ 1,550円
  2. モルタデッラとサラミ2種 880円
  3. フォカッチャピザ マルゲリータ 550円

バロメーター

一人のみレベル
初心者
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
上級者
シチュエーション
しっとり
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
にぎやか
男女比
男性多め
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
女性多め

店内撮影

SNSへの投稿

編集部のおすすめポイント

 

カウンターですがひとりあたりのスペースが広く贅沢に過ごせる印象。“自衛隊出身ということもあり真顔が怖いと言われるんです(笑)”とジョークを交えながらお話してくれるサービス精神旺盛な平井さん。食材と真摯に向き合いあった料理×珍しいお酒×静かな空間に五感を研ぎ澄ませてみて。ゆくゆくはコース料理の提供も検討したいとのことです。

ちょい飲み手帖限定の特典

ちょい飲みセット
最大1,880円1,200円(税込)
  • 18:00~21:00の入店で利用可能(※不定休あり)

※この時間はご利用いただけません

【有効期限】 ~2025年4月30日 (水)まで

読者限定
ちょい飲み手帖
Centrare(チェントラーレ)

ちょい飲みセット

最大1,880円1,200円(税込)
  • 特典画面は一回使用すると一定期間表示されません。(誤って使った場合も再表示ができません)
  • お店のスタッフにこの画面を見せて、特典の使用が可能か事前にご確認ください。
特典を使う
  • 18:00~21:00の入店で利用可能(※不定休あり)

この画面をスタッフに
ご提示ください

利用済みです。
明日まで利用できません。

閉じる

店舗情報

Centrare(チェントラーレ)
電話番号
078-381-9389
住所
神戸市中央区下山手通3-10-14 地下1F
営業時間
12:00~15:00(L.O.14:00)、18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
不定
席数
カウンター15席

※本記事は 2025年03月12日 時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をシェアする

topへ帰るよ