兵庫駅の「百万両」実食レポ。白味噌にあわせてホロホロ大根を

最終更新日:2023/02/02
お店の情報
にっこり笑顔の3代目店主が営む大衆居酒屋。肉から旬の魚、地酒も豊富に
兵庫駅から北東へ徒歩3分。開業から68年目、3代目大将が営む「百万両(ひゃくまんりょう)」に行ってきました。
扉を開けると、やさしい笑顔の大将とお母さんが迎えてくれます。コの字型のカウンターと、奥にはテーブルが2~3卓。テレビもあり、大衆的な雰囲気が漂います。
カウンターうえの黒板を見ながら食べたいものをチョイス。「関東煮」や、串かつ、焼鳥、魚料理などラインアップが豊富です。
ドリンクは、生ビール(アサヒスーパードライ)が大・中・小、チューハイ、焼酎などのほか、地酒もあるようです。
ちょい飲みメニューの説明
関東煮の「大根」はほろほろ食感!白味噌にあわせて
看板メニューの関東煮から、たまご・大根・ちくわをチョイス。ダシは限りなくあっさりで、最後に飲んでもGOOD!
ほんのりゆずの風味も感じられる白味噌とからしにあわせて。お箸で割るとほろっとくずれる大根はくちどけも楽しい。
焼とり盛りは、ねぎみ・レバー・ずり・かわの4本が登場しました。
ねぎみはふっくらやわらかく、甘めのタレと相乗効果でビールがごくごく進みます。ずりのコリコリとした食感もクセになり、飲み好きにはうれしい。
お通し代などは発生せず、合計1,340円。実家に帰ってきたようなあたたかい空気が流れ、はじめての利用でしたがとにかく居心地が抜群でした。
ちょい飲み情報
- 関東煮 大根 150円
- 若どりねっく串焼 2本 500円
- ずわいがに酢 900円
可
可
大衆的な居酒屋ですが、女性の利用も多め。大将とお母さんのにこにこ笑顔が印象的で、ひとり飲みもチャレンジしやすい雰囲気です。関東煮のほろほろ「大根」は、常連さんからの人気も高いようでぜひ試してほしい!そのほか、ずわいかに酢や牡蠣、〆にぴったりの「かにぞうすい」など気になるものがたくさん。
店舗情報
※本記事は 2023年02月02日 時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
この記事をシェアする