
神戸は開港以来、交易によって栄えてきた歴史から
国際色豊かな文化が醸成されました。
一方、山の幸、海の幸に恵まれた
自然あふれる農漁業地域を抱えており、
その地元食材を活かした和食・中華・洋食・菓子など、
他の都市では見られない食文化が育まれました。
本誌は深夜まで営業している神戸の飲食店を
ピックアップしたグルメ冊子です。
本誌を持参した人限定で、掲載店40店舗の名物料理と
お酒のセットをお得な料金で楽しむことができます。
様々なお店の“ちょい飲みセット”を“
はしご酒”で体験してください。
素敵な神戸の夜を。
2/28までの入手方法
じゃらんの「神戸おかえり旅キャンペーン」のちょい飲み手帖が付いた
「ちょい飲み手帖付プラン」「神戸おかえり旅連泊応援プラン」をご予約いただくとチェックイン時に入手できます。
本誌はお店の名物料理とお酒のセットが
本誌持参の人に限り特別価格で注文できる“ちょい飲み本”です。
神戸の夜の街でお得な“はしご酒”をお楽しみください。
同行者でも、本を持っていなければサービスを受けられません。
各店「1人1回1セット」が3回まで利用できます。
各店舗1回につき1人1セットとなります。同伴者でちょい飲み手帖セットを
注文されない場合は、ドリンクの注文をお願いします。
お店によって利用できる時間や曜日が異なります。
来店・注文時と会計時に、必ず「ちょい飲み手帖」を店員の方にご提示ください。
また会計時にスタンプを押してもらうのを忘れないようお願いします。
ちょい飲み手帖セットにはお通し代やチャージ料は別途かかりません。
現金支払いのみの店舗もありますのでご注意ください。
※クレジットカード支払いの可否は各店の店舗基本情報に記載しています。
掲載店舗は人気店が多く、時間帯や混み具合によっては相席をお願いしたり、
やむを得ず利用をお断りする場合がございます。また、仕入れにより一部盛り付けの変更や、
売り切れになってしまう場合もありますのでご了承ください。
※本誌記載の内容は、2024年1月9日時点の情報です。発行後に、掲載されている内容が変更になる場合がございます。
※本誌で表示している価格はすべて税込みとなります。
お店によって利用できる曜日や時間が異なりますので事前によく確認しましょう。
入店人数を伝えるとスムーズです。
本を持っていなければサービスを受けられません。
気に入ったお店や、もっと楽しみたいと感じた場合は、追加注文するとお店も喜びます。
ちょい飲み手帖セットのお会計は1,100円です。
現金支払いの場合はなるべくお釣りの出ないようにお願いします。
利用の予約は電話での予約がルールです。
グルメサイトのネット予約は利用しないでください。
ちょい飲みはサッと次のお店に行くのが粋な使い方です。
1店舗1時間以内が目安。
ゆっくりするなら、追加注文を忘れずに。
本誌に掲載しているお店のMAPです。